「土地の売却を検討しているが、更地にして売却した方が良いだろうか。」
このような疑問を持っている方はいませんか。
土地売却の経験がない方は、古家を残したまま売却した方が良いのか、更地にして売却した方が良いのか悩みますよね。
そこで今回は、更地にして土地を売却するメリットとデメリットを紹介します。

 

□メリットについて

まず初めに、3つのメリットについて紹介します。

 

*買い手が見つかりやすい

家つきの土地より更地の土地の方が購入希望者は多いです。
家を解体しないで売却した場合、「中古物件を探している人」がメインターゲットになります。
しかし、更地にした場合は「土地を買って新築を建てたい人」「新規店舗や賃貸住宅経営などのビジネス目的の人」「相続財産を用意したい人」など多くの方がターゲットになります。
より早く売りたい方は更地にしてから売りに出しましょう。

 

*瑕疵担保責任がない

住まいを売却したときには「瑕疵担保責任」と呼ばれる責任を売主は負う必要があります。
瑕疵担保責任とは、売却後にシロアリや雨漏りといった住居の欠陥が見つかった場合に売主が対応する責任を指します。
最悪の場合は契約を解除されます。

しかし、更地にした場合は瑕疵担保責任を負いません。
売却後にトラブル対応しなくてもよいため、身軽になりたい方にはおすすめです。

 

*内覧対応が不要である

中古物件を売却する場合、売主は内覧に対応する必要があります。
また、その内覧日も休日が多いため、しばらくの間は予定をうまく立てられません。
しかし、更地で売却する場合、内覧対応は不動産会社の担当者に任せて、自身では行う必要がありません。
忙しい方や休日は自分の時間にしたい方は、更地での売却がおすすめです。

 

□デメリットについて

続いては、更地の土地売却のデメリットを紹介します。

まずは、解体費用がかかることです。
古家つきの状態から更地にするには解体費用がかかります。
建物の構造で左右されますが、100万円近くはかかるでしょう。

次は、固定資産税が高いことです。
更地にすると、古家が建っていたときと比較して3倍くらい固定資産税が高くなります。
そのため、売れない期間が長ければ、高い固定資産税を払い続ける必要があります。
固定資産税評価額が高い地域の方は特に注意しましょう。

 

□まとめ

今回は、更地での売却のメリットとデメリットを紹介しました。
購入希望者が多かったり、内覧の立ち合いが不要だったりと多くのメリットがあります。
しかし、長い期間売れない場合は固定資産税を多く支払う必要があるため注意しましょう。

事例 当社の売却実績はこちら